ダメージ色紙
嫌いな上司の転勤が決まったぞ。今まで苦しかったなあ。
なんて思っているそこのあなた。
最後に一矢報いてみませんか?
人格を否定されたこともあったでしょう。
理不尽な要求をされたこともあったでしょう。
そんな思いを色紙に込めて、別れ際、相手に嫌な思いをさせることができます。
それが、ダメージ色紙です。
今回は、ダメージ色紙の作り方を簡単にまとめてみました。
もしよかったら参考にどうぞ。
【初級編1:一人でやる】
まずは、最も手軽で基礎的な方法をご紹介します。
一人で全部書いてしまいましょう。
明らかに同じ筆跡で、変えようともしません。
これにより、相手は「メッセージを書いてもらえないほど人望がなかったのか」と実感します。
ポイントは、愛のなさです。
色を一切使わず、メッセージも極力事務的にすると効果的です。
真ん中に書いてあることと同じことを書いたり、
七夕の短冊と勘違いしている人を登場させるのもいいですね。
【想定される相手の反応】
【初級編2:無理やりスペースを埋める】
小規模な会社の場合、人数の関係で寄せ書きを完成させにくい事情があります。
そこで、もう、ほんと適当にスペースを埋めてしまいましょう。
どうせ今日限りでもう会わないんだし、大丈夫です。
今回は、女性向けファッション誌の切り抜きとポケモンカードで埋めてみました。
素材をチョイスするセンス、貼り方のセンスは、なければないほどいいです。
間違ってもデザインが良くならないように気を付けてください。
切り抜きは、なるべく雑に行うことが重要です。
「ああ、この人はどうでもいいと思って作っているな」と思わせられるからです。
【想定される相手の反応】
【中級編:チープさで逆撫でする】
いよいよ中級編です。
ここでは、チープな演出で相手の神経を逆撫でしていきます。
チープに仕上げるコツは、駄菓子のパッケージをイメージすることです。
色を塗る場合は、混ぜずにチューブから出したままの色が軽薄でおすすめです。
アクセントにダジャレを加えてみると、一層苛立たしくなります。
【想定される相手の反応】
【上級編:落差を利用する】
上級編では、極めてダメージの大きい方法を扱います。
私怨の強い方は、是非チャレンジしてみてください。
これまで、色紙の表面で相手を嫌な気分にさせてきました。
しかし、今回は裏表の両面を使って攻めていきます。
まず、表面。ここでは相手の気持ちをなるべく高揚させます。
ワクワクするような構成を心がけてください。
色をたくさん使ったり、音符のシールを貼ったりしましょう。
女の子の絵は、ちゃおの表紙が参考になります。
そして、裏面を極めていい加減に作ります。
サインは走り書き推奨です。
漢字の上に振り仮名を振っておくと、胡散臭いし、相手を馬鹿にしてる感じにもなります。
【想定される相手の反応】
【特別編:相手に書かせる】
さて、最後に特別編として相手にメッセージを書かせるという手法をお伝えします。
これは、人を選ぶので注意してご利用ください。
相手の肖像を描き、吹き出しを空にしておきます。
そして、メッセージを促す文章を添える。
作り方は、これだけです。
自分のお別れのメッセージを自分で書いて、自分で受け取らなければならないため、
自尊心の高い人や神経質な人ほどダメージを期待できます。
逆に、厚かましい人や図太い人だと全然気にされません。
【想定される相手の反応】
いかがでしたか。
私は、職場の陰険ばばあに特別編で作成した色紙を送ってやりましたよ。
お別れの和やかな雰囲気で渡すので、その場で怒鳴られにくいのもダメージ色紙のいいところですよね。
ふ~、なんだかデスクが広くなったな~。ん?
あれ?なんか色紙だけ残ってないか?
おい、あのばばあ、まさか…
やられた!
なんて思っているそこのあなた。
最後に一矢報いてみませんか?
人格を否定されたこともあったでしょう。
理不尽な要求をされたこともあったでしょう。
そんな思いを色紙に込めて、別れ際、相手に嫌な思いをさせることができます。
それが、ダメージ色紙です。
今回は、ダメージ色紙の作り方を簡単にまとめてみました。
もしよかったら参考にどうぞ。
【初級編1:一人でやる】
まずは、最も手軽で基礎的な方法をご紹介します。
一人で全部書いてしまいましょう。
明らかに同じ筆跡で、変えようともしません。
これにより、相手は「メッセージを書いてもらえないほど人望がなかったのか」と実感します。
ポイントは、愛のなさです。
色を一切使わず、メッセージも極力事務的にすると効果的です。
真ん中に書いてあることと同じことを書いたり、
七夕の短冊と勘違いしている人を登場させるのもいいですね。
【想定される相手の反応】
【初級編2:無理やりスペースを埋める】
小規模な会社の場合、人数の関係で寄せ書きを完成させにくい事情があります。
そこで、もう、ほんと適当にスペースを埋めてしまいましょう。
どうせ今日限りでもう会わないんだし、大丈夫です。
今回は、女性向けファッション誌の切り抜きとポケモンカードで埋めてみました。
素材をチョイスするセンス、貼り方のセンスは、なければないほどいいです。
間違ってもデザインが良くならないように気を付けてください。
切り抜きは、なるべく雑に行うことが重要です。
「ああ、この人はどうでもいいと思って作っているな」と思わせられるからです。
【想定される相手の反応】
【中級編:チープさで逆撫でする】
いよいよ中級編です。
ここでは、チープな演出で相手の神経を逆撫でしていきます。
チープに仕上げるコツは、駄菓子のパッケージをイメージすることです。
色を塗る場合は、混ぜずにチューブから出したままの色が軽薄でおすすめです。
アクセントにダジャレを加えてみると、一層苛立たしくなります。
【想定される相手の反応】
【上級編:落差を利用する】
上級編では、極めてダメージの大きい方法を扱います。
私怨の強い方は、是非チャレンジしてみてください。
これまで、色紙の表面で相手を嫌な気分にさせてきました。
しかし、今回は裏表の両面を使って攻めていきます。
まず、表面。ここでは相手の気持ちをなるべく高揚させます。
ワクワクするような構成を心がけてください。
色をたくさん使ったり、音符のシールを貼ったりしましょう。
女の子の絵は、ちゃおの表紙が参考になります。
そして、裏面を極めていい加減に作ります。
サインは走り書き推奨です。
漢字の上に振り仮名を振っておくと、胡散臭いし、相手を馬鹿にしてる感じにもなります。
【想定される相手の反応】
【特別編:相手に書かせる】
さて、最後に特別編として相手にメッセージを書かせるという手法をお伝えします。
これは、人を選ぶので注意してご利用ください。
相手の肖像を描き、吹き出しを空にしておきます。
そして、メッセージを促す文章を添える。
作り方は、これだけです。
自分のお別れのメッセージを自分で書いて、自分で受け取らなければならないため、
自尊心の高い人や神経質な人ほどダメージを期待できます。
逆に、厚かましい人や図太い人だと全然気にされません。
【想定される相手の反応】
いかがでしたか。
私は、職場の陰険ばばあに特別編で作成した色紙を送ってやりましたよ。
お別れの和やかな雰囲気で渡すので、その場で怒鳴られにくいのもダメージ色紙のいいところですよね。
ふ~、なんだかデスクが広くなったな~。ん?
あれ?なんか色紙だけ残ってないか?
おい、あのばばあ、まさか…
やられた!
コメントの投稿
No title
名作だ
No title
いいですね…
No title
感動した
No title
いやぁ、イラストと話の構成にしてやられました!
もぉ、腹筋がパンパンですよ!
もぉ、腹筋がパンパンですよ!
あの…
他人の顔を自分で描いた場合
適切なのは
「自画像」ではなく
「肖像画」だと思います
適切なのは
「自画像」ではなく
「肖像画」だと思います
No title
よかったですよ
No title
>>先生
その通りだと思ったので変えておきます
その通りだと思ったので変えておきます